motcha mot@mastodon.motcha.tech

僕ら鯖缶はおそらく、段階移行できるAP,Ostatus互換実装の代替案を選択すると思う

motcha mot@mastodon.motcha.tech

理由はさておき、マスヨヨンが滅んだら他の求心力のあるAP実装が台頭するんじゃない

motcha motcha reblogged at 6 years ago

てるこ t@mstdn.beer

冷蔵庫を空にするための簡単ツーステップ
1.中身を取り出します
2.そのまますべて捨てましょう

motcha mot@mastodon.motcha.tech

むしろ、APが話せないTwitterのほうがサービス辞めたら困るんじゃないか…?

motcha mot@mastodon.motcha.tech

その場合よりよいプロトコルに乗り換えるパターンだろうから、結局困りはしないという

motcha mot@mastodon.motcha.tech

プロトコルが死ぬケースってほんとに役に立たないか誰も使わないかだと思っていて…そんなもんはプロトコルにはならんだろ…

motcha mot@mastodon.motcha.tech

Firefoxがなくなったらどうしよう!みたいな話で、そりゃChromeなりなんなり使うよっていう

motcha mot@mastodon.motcha.tech

開発が止まってgithubが腐ってインスタンスが崩壊レベルに過疎ったとしても、AP喋る相手とはつながるからなぁ

motcha mot@mastodon.motcha.tech

マスヨヨンが消えるとしても、他のAP実装のマイクロブログ使うんだよなぁ…

motcha motcha reblogged at 6 years ago

ひかりびっと hikaribit@mstdn.jp

@rk_asylum 著名人でもアカウントを取った人いらっしゃったみたいですけど、全く使っていませんもんね...
マストドン消えちゃったらツイッターに戻れない人たちはどこに行けば良いのでしょうかね?
mixi?Facebook?それともInstagram?

motcha motcha reblogged at 6 years ago

xanac(希) :manego: 原稿で居留守 rk_asylum@under-bank.blue

@hikaribit 初期に目立っていた作家さんはけっこうTwitterに帰ってしまわれた印象ありますね

人口は多いですが、ほとんどTwitterが死んだ時用の確保って感じが多いです

motcha mot@mastodon.motcha.tech

響き渡るっていうか、打ち返されてるっていうか?

motcha motcha reblogged at 6 years ago

クマノテツ@ミニ四駆DON鯖缶 kumanotetu@mstdn.mini4wd-engineer.com

PING!!
放たれる銃弾!

…time=127ms
…time=127ms
…time=127ms
…time=127ms
響き渡る銃声!!

motcha mot@mastodon.motcha.tech

つまるとこ、マスヨヨンサーバを建てろとは言わないけど…何かを調べて、目的のためにコンピュータをええように動かさせるって経験は大切だとおもうの

motcha mot@mastodon.motcha.tech

configの設定、馬から落馬である

motcha mot@mastodon.motcha.tech

ポート開放、DDNS、configの設定、あと何よりも遊べる…

motcha mot@mastodon.motcha.tech

多分、マイクラサーバーとか自宅で建てて友達と遊ぶほうが、初手としてはウチの仕事が楽しめるか試金石になる気がする

motcha mot@mastodon.motcha.tech

うーん。業界関係ない学部から志望する学生さん、まずは基本情処だ!って思うものなのねぇ…

motcha mot@mastodon.motcha.tech

目的のためには手段を選ばないぞ、私は

motcha mot@mastodon.motcha.tech

そのために積み残しは許されない 本日は真剣に労働する