motcha mot@mastodon.motcha.tech

ほんそれ 相性とかあるし、普通…

motcha mot@mastodon.motcha.tech

一緒にいる必要のない人間を固めておくから淀むんじゃよ

motcha mot@mastodon.motcha.tech

そんな気持ち

motcha mot@mastodon.motcha.tech

なんちゃら団は人に迷惑掛けるのが目的だと思うんで、根本的に居場所は与えたくないが、自由なので私は好きなだけ迫害するからどっかでやってろ

motcha mot@mastodon.motcha.tech

っていうかIRCでもやってな

motcha mot@mastodon.motcha.tech

そんなにチャットしたけりゃチャット丼でも作れや

motcha mot@mastodon.motcha.tech

色んな人が集まれば集まるほど方向性や見解の不一致は出てくるので、結局はいい塩梅のサイズに分散するのが良いんすよね

motcha mot@mastodon.motcha.tech

HTL基本、他はオマケなんやで…

motcha mot@mastodon.motcha.tech

自分からするとLTLでチャットするのも勝手な使い方なわけで、そっちが正みたいな判断はわりと笑える

motcha mot@mastodon.motcha.tech

まぁ、中身がなくて長いだけのものをガンガン垂れ流すのはアホっぽいけど、ミュートしたらええんちゃう…

motcha mot@mastodon.motcha.tech

長い文を投稿しまくって怒られる、わりと謎だよな

motcha motcha reblogged at 6 years ago

宮原太聖(JP) TaiseiMiyahara@mstdn.jp

長文を嫌う文化って、おそらくJPよりもニコフレが代表例だと思う。
ニコフレの場合、17年5月頃の時点で、LTLチャット的な用法が定着して、長文だと一気に文章が流れていってしまい、会話が阻害されてしまうという問題があった。
で、おそらくその前段として、Pawooができたばかりの頃、わらさー団の人が、意図的にやたら長い文章を投稿しまくって、Pawoo運営に怒られていたってのがあって、Pawooで小説とかにCW使うのはそこから来てる可能性もある。
女学院やJPの初期の頃は知らない。

motcha mot@mastodon.motcha.tech

あれがすべてを物語ってるよね 足りてないんだよな、文字数が

motcha mot@mastodon.motcha.tech

鳥の長文をメモに書いてスクショ上げる文化、大いにアホだと思う

motcha mot@mastodon.motcha.tech

ドラゴンカーセックス頂点でワロタ

motcha mot@mastodon.motcha.tech

キャラクタとしては明らかにクニが主人公という扱いだと思うんだけど、マタのほうが強いし格好いいし…

motcha mot@mastodon.motcha.tech

主人公がヒネってある作品は読んでいて気持ちが良いな

motcha mot@mastodon.motcha.tech

ほいっ。ダンデライオン王朝記(第一巻 諸王の誉れ)読了。んー、いい。

motcha mot@mastodon.motcha.tech

ぁー。ねむい。