motcha mot@mastodon.motcha.tech

…t.co警察のことますどん警察と呼ぶ意味わからず

motcha mot@mastodon.motcha.tech

かなしい

motcha mot@mastodon.motcha.tech

今日ホントに精神的になんかキてて早く帰りたかったので途中からぽいぽい仕事振られて精神グズグズだった…

motcha mot@mastodon.motcha.tech

定時で帰るんだい…帰るんだい…と思っていたのに結局こんな時間

motcha mot@mastodon.motcha.tech

そんなもんか

motcha mot@mastodon.motcha.tech

ほたさんとこが小規模なら、うちはやはり飛沫程度だな

motcha motcha reblogged at 8 years ago

ほた hota@mstdn.maud.io

今更ながら『分散SNSの政治とビーフ』 hakaba-hitoyo.github.io/distsn に目を通しているのですが、 "小規模ながら生き残りそうなインスタンス" に名前が上がっていて草

motcha mot@mastodon.motcha.tech

かえりたい

motcha mot@mastodon.motcha.tech

もーあれだ。今日はやる気ないぞ。最低限のことだけしたら定時で帰る。(いつも言ってる)

motcha mot@mastodon.motcha.tech

とゆーカラクリで認識してます

motcha mot@mastodon.motcha.tech

独自ドメインを使いたい!というケース(ブログ、メール…)では、その会社のドメイン名を冠さないのにサーバを利用することになるので、これをタダで許すわけには基本的にいきません。ので、有償サービスになることが多いです。

motcha mot@mastodon.motcha.tech

Gmailはhogehoge@gmail.comというメールアドレスの受信送信であれば無償サービスの範囲内ですが、これも裏には当然サーバーがあってコストが掛かっています

motcha mot@mastodon.motcha.tech

ドメイン名は単なる名前なので、独自ドメインでメールを受け取りたいなら、実体として何らかのメールサーバーにはメールが届かないと困るので…サーバーがいる=コストが掛かる、です

motcha mot@mastodon.motcha.tech

あー。お腹下してる…

motcha mot@mastodon.motcha.tech

大人になってから、もっと子供しておけばよかったな、とたまに思う

motcha mot@mastodon.motcha.tech

子供なのに子供心を抑えて育ったので、なんとなしに親近感はある

motcha mot@mastodon.motcha.tech

音ゲーしたいだけなので、お姫ちんが出て来るゲームはしないですね…

motcha mot@mastodon.motcha.tech

デレステのキャラデザ?はだいたい可愛いので、概ねみんな可愛いなぁくらいには思ってる

motcha mot@mastodon.motcha.tech

デレステでは橘ありすちゃん好きですね…まぁ最初のSSR選抜で引いたからってだけなんだけど…

motcha mot@mastodon.motcha.tech

お姫ちん好きだけどやってるのはデレステ