なんつーか、18禁のブログみたいな感じでタンスごとにそれとなく棲み分けて、そこの境界線はワンクリックで切れるようになったらお互い幸せなんだけどなぁ
しかも、オイゲンはスケールしないのでマージされる見込みのないPRが放置されているし。
ところでfriends.nicoとやらはどの位の人口を擁しているのか全然知らない。今の日本語インスタンスの概況って、friendsを入れた三強状態なのかな?
ぱうーやますどんjpの箪笥に住んでる人はあんまり好きじゃないし品がないことも多いので目を瞑らせて貰ってるけど、本流に貢献してくれるぱうーやますどんjpの中の人たちは素直に感謝ですね…