Showing 11581 to 11600 of 13001 results
アレはエッセイ漫画なので「ああ、この人はまだ戦っているんだなあ」と元気付けられるところがある
永田カビ氏の一人交換日記なんかは血反吐を吐いてのたうち回るような迫力があるし、それも良いんだけど。というかアレは2が出てびっくりした
ちょっとコミカルではあるけど、その状態を茶化すわけでもないところが好印象
こんなに自分の感覚の近くに位置する作品があるとは思わなかった
ちょっと衝撃だった
ああわかる、空虚を埋めるんじゃなくて寄り添うってのは、そうだなぁ
ある種の空虚さに寄り添うような感覚がある
意識に馴染んでる
ある種の「終わってしまった」感覚を常々抱えているような人間は共感するんじゃないかな
スペクトラルウィザード、落としてくるタイプではない
私が買ったのも初版だったし
それ、そんなに前に出てたのかと
もう一年も前なのスペクトラル
寂寥感と、仄暖かさが同居している感覚というか
スペクトラルウィザード、身体が求めていたものを読んだ感覚がありハマってしまった
ヤッターカワイー!!
うん、かわいい
こわ
TLに自分出したタンパク質は自分で飲むでしょって主張してたオタクおったな
くわしくはしらん