そらねぇ、消費者的には、安けりゃ安い方がいいよ。
けど、いくら安いっていっても、従業員の生活を守れないレベルの給与を維持してまで安くするってのは、ルール違反だと思うの。
> 私たちスターバックスは、(略)、パートナーにとって自分の居場所と感じる労働環境を提供することを最優先に考えています。中でも、パートナーはスターバックスにとって最も重要な存在です。
(略)
> スターバックスの核であるパートナーが成長するための投資は事業にとって最も重要だと、私たちは考えています。
一向にデフレマインドから脱却できてない日本企業は、スタバの爪の垢を煎じて飲め。
プレスリリース(2019/02/08)|スターバックス コーヒー ジャパン @Starbucks_Jさんから https://www.starbucks.co.jp/press_release/pr2019-2856.php
> パートナー(従業員)および将来へのさらなる投資を可能にし、より多くのお客様にご支持いただけるスターバックス体験を提供するために、このたび、2011年以来の定番ビバレッジの全体的な価格改定を行うことといたしました。
この、従業員を「パートナー」って表現するの、なんか好き。いいな。
因果なもので、今期やってるケムリクサが順当に面白いんですよね……やっぱあのスタイルの作風はたつき監督得意なんですね
アニメ質問状:「けものフレンズ2」 謎解き要素いっぱい 今後は衝撃の展開も
https://mantan-web.jp/article/20190209dog00m200014000c.html
うーん
神様「ふぅむ…無宛が行ける二次元の世界は…」
1「けものフレンズ」
2「どうぶつの森」
3「化物語」
神様「1にするか…」
https://shindanmaker.com/458143
サンキュー神様!!