これもう米国あたり間に入らんと纏まりようがないけど米国は米国で介入したくなくて静観保持してるし、これは長引くな……
韓国側対応が手を重ねる度にエクストリーム度を増していて、なんかもう本当にヤバい。話し合いが現場レベルで成立するのか怪しく見えてくる
「非公開の約束破り、でたらめ発表」防衛省が韓国に抗議 レーダー照射問題 https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190117/soc1901170009-n1.html
えぇ……
相手の主張を聞く際の傾聴的仕草がそう取られたとしたら、もう地蔵のように対応するしかないし、単なる身体の動きにしても地蔵作戦しかなくなるじゃないですかやだー
韓国国防省「日本が合意を破った」と逆抗議 レーダー照射問題 http://a.msn.com/01/ja-jp/BBSmTRO?ocid=st
もしかして……
_人人人人人_
> 相槌 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄
Twitter、かつてはサービス間の糊のような機能を果たしていてそこが魅力でもあったんだけどな……収益化を目指す流れでどんどん囲い込みが目立つようになってホントな
【 #ねとらぼ #RSSfeed 】
史上初のパンクな試み! 映画「パンク侍、斬られて候」、Twitterで全編無料配信が決定してしまう
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1901/18/news051.html
ペットボトルを机に置いてください。出来たらあなたは合格です。 - ペットボトルを机に置いてください。出来たらあなたは合格です。(グレブナー基底大好きbot) - カクヨム
https://kakuyomu.jp/works/1177354054888177212/episodes/1177354054888177218
Twitterとかマストドンとかmixiとかでできる人間関係、普通より専門的な職業に就くなら絶対役に立つと信じている(神話)
博士課程に進学した院の先輩見てると学生時代の彼女とそのまま結婚したか、ずっと独身のどっちかですね、、、男性の先輩は結婚する機会はあるようだけど、女性の先輩の未婚率半端ない