無宛(insane)@EmoticPowerPlant✅ 無宛(insane)@EmoticPowerPlant✅ reblogged at 6 years ago

かわうちならは vaginaplant@3.distsn.org

東京都の予算案が可決されなくなって都営地下鉄が運休するの絶対にやってほしい。

無宛(insane)@EmoticPowerPlant✅ LwVe9@mstdn.jp

そもそもアンダー-15は覿面に利く

無宛(insane)@EmoticPowerPlant✅ LwVe9@mstdn.jp

G70、アンダー的にもやばいな

無宛(insane)@EmoticPowerPlant✅ 無宛(insane)@EmoticPowerPlant✅ reblogged at 6 years ago

ライスには塩を squid999@gorone.xyz

G85はいうほど巨乳ではない。G70くらいがおまえらの考える巨乳だ、わかったか

無宛(insane)@EmoticPowerPlant✅ 無宛(insane)@EmoticPowerPlant✅ reblogged at 6 years ago

意識他界オブジェクト(プペペポピー) animarl@mstdn.love

根拠法が廃止されて無くなってしまったからね有限会社・・・

無宛(insane)@EmoticPowerPlant✅ 無宛(insane)@EmoticPowerPlant✅ reblogged at 6 years ago

モルヒネデブ hadsn

規則上はどうなってるのか知らんけど、年度末にツケを回す形で、既存事業はそのまま業務が進みそう。特に鉄道や上下水道は。しかし見たいのもまた事実

3.distsn.org/objects/8771f74a-

無宛(insane)@EmoticPowerPlant✅ LwVe9@mstdn.jp

@Gangimaru 何見たっけ……スタァライト見た……

無宛(insane)@EmoticPowerPlant✅ LwVe9@mstdn.jp

@Gangimaru そんなに数買ってないぞ

無宛(insane)@EmoticPowerPlant✅ 無宛(insane)@EmoticPowerPlant✅ reblogged at 6 years ago

モルヒネデブ hadsn

ホーン
自転車とワゴン車衝突…電大教授の男性死亡(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/videonew
小林 岳彦 教授 | 教員・研究室 | 東京電機大学 工学部 情報通信工学科 c.dendai.ac.jp/teachers/kobaya

無宛(insane)@EmoticPowerPlant✅ LwVe9@mstdn.jp

休みが1時間しか無いのでアレ

無宛(insane)@EmoticPowerPlant✅ LwVe9@mstdn.jp

やばい、ごはんが出てこない、これは失敗したか

無宛(insane)@EmoticPowerPlant✅ 無宛(insane)@EmoticPowerPlant✅ reblogged at 6 years ago

えじょねこ ejo090@mstdn.nere9.help

これは前千葉を走っていたときの話なんですが中央分離帯のある片側2車線の第2車線を走っていたときにチャリが目の前を走ってきたときは心臓が割れそうになったね

無宛(insane)@EmoticPowerPlant✅ LwVe9@mstdn.jp

@Gangimaru まあ、極端に高い部類ではないわな

無宛(insane)@EmoticPowerPlant✅ LwVe9@mstdn.jp

やっぱりLinus様ほどになると関係構築すら適切にハックするようだ

無宛(insane)@EmoticPowerPlant✅ LwVe9@mstdn.jp

Linus様、明らかにクソ系上司を超えてしまった

無宛(insane)@EmoticPowerPlant✅ 無宛(insane)@EmoticPowerPlant✅ reblogged at 6 years ago

zgock999@mstdn.maud.io

これ何気に、昔のLinus様のお気持ちメールと今回のお気持ちメールを比較して、「できる上司の叱り方」的なハウツー化出来るのではなかろうか?

Linus Torvalds様、ユーザースペースの互換性を壊した開発者に強い態度をお示しになる
cpplover.blogspot.com/2018/12/

無宛(insane)@EmoticPowerPlant✅ LwVe9@mstdn.jp

まあ、シナリオは悪くなかったと思う。だけどソシャゲ的な周回前提のデザインは、もう私には無理