山の奥、女性用のスケスケ下着とかよくわからないものも売ってる
山の奥って総合ブランドだったのか....
山の奥って何でも売ってるのね・・
普段使ってるのがEX-800STだから、ポタアンもなあ
モンキー ドコモ払い ルフィ
全てがDになる
コンデンサーマイクは使ったことあるけど
teacのポタアンとか、スタァックスにも興味はあるけど
うどん食っちまったなあ
私は持ってないぞ(触ったことがないとは言わない)
レーザーターンテーブル、あまりメジャーではないのか
容量偽装SDカードのニュースが出回ってますが、「山の奥」は破格ではありながら、容量偽装はされていません。データストレージとしての信頼はさておき、記事にあるようなこれらのパチモンSDと山の奥を同等に扱われるのは誠に遺憾であります。
レーザーターンテーブルというのがありましてな…… >レコード
ASIOは低レイテンシのためのドライバだからなあ……
使ったことあるのはE-muとFocusriteとCreateveとBehringerくらいです
RME持ってないけど
RME
PCに高性能なオーディオインターフェイスをつなげよう!
さっきちょっと吸ったせいか、部屋の匂いが思った以上にグラウスムーア https://mstdn.jp/media/b8xqTDDOXCFL62rLbxU
定時大社例大祭