昔買った曲にプロテクトが掛かっていたのを未だに赦していない
プロテクトが掛かってない上にmp3で買うことができるAmazonMusicはいいぞ
AppleMusic、どうして友達が聴いてる音楽に興味を持たなければいけないのか?と思いつつ「共有」の項目を切った
自我を切っておくと殺人レポートの進みはよいが、自我がない状態が果たして自分と言えるのだろうか? 機械と同じならば機械にやらせればよくない???
NHK、若者のトレンドに合わせたコンテンツを放流することで受信料を徴収する方向にシフトしたみたいね
CAWガバ、なまじ実銃と同寸にこだわって作ってリコイルスプリングも強めになっているらしく、発火時もモデルガンのキャップ火薬ではスプリングに負けるというおかしな現象が発生する