複数のデバイスのアクティビティを監視して、すべてに一定期間以上のアクセスが無い場合は死亡判定、諸々の処理が行われるようにするとか
こうして残す際、一番様になるのはMOかカートリッジ型DVD-RAMだと思う
USBフラッシュメモリとか論外
「もし私が死んだら、このディスクの中にある文章を読んでもらいたい…そしてその通りに行動して欲しい」
ネットやってて怖いのは、例えば不慮の事故で自分が亡くなった場合は
残されたSNSのアカウントはどうすればいいのか?
そのようなことになった場合、自分の代わりに消してもらえるように友達とかに頼んでいたほうがいいのか?
まあ人間何にハマるかわからんし今の趣味が無くなってもなんか面白いこと見つけてるだろうというのはある