ゆなす🧑‍💻☕🍷🍶🍾🍹🍺 juners@oransns.com

すてき!QT:
東大の大学院入試がオンラインになるらしい。

「カンニングされるんじゃないですか?」と聞いたら
「Google検索を前提とした試験を作る」とのこと。

「単なる暗記」では人間はAIに絶対勝てないので、科挙以来の受験制度がようやくアップデートされる瞬間がようやく近づいているのかもしれない。
twitter.com/__doctor_N__/statu

これは面白いですね。専門分野は出典明記の小論文方式で特に問題ないですが、英語をどうするかですね。自動翻訳かけられるし、まぁそれを含めてつかえればOKか。
twitter.com/maeasako/status/12

おっしゃる通りで、英語については少なくとも大学院入試はオンライン面接だけにする予定とのことです。

今後、大学入試までこの方式が適用される場合には、
「和訳しただけでは解けない問題」(論文を読ませて主旨を答えさせる、など)
のように国語力が問われる試験になっていくのかもしれません...
twitter.com/__doctor_N__/statu

ゆなす🧑‍💻☕🍷🍶🍾🍹🍺 juners@oransns.com

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 97829(-1)
フォロー : 1727(0)
フォロワー : 965(0)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

ゆなす🧑‍💻☕🍷🍶🍾🍹🍺 ゆなす🧑‍💻☕🍷🍶🍾🍹🍺 reblogged at 5 years ago

ゆなす🧑‍💻☕🍷🍶🍾🍹🍺 juners@oransns.com

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 97830(+11)
フォロー : 1727(0)
フォロワー : 965(+1)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

ゆなす🧑‍💻☕🍷🍶🍾🍹🍺 juners@oransns.com

ひつどく。
QT:次亜塩素酸ナトリウム液・次亜塩素酸水ミストを吸入してはいけない・その2(2020/05/30) — Y.Amo(apj) Lab
cml-office.org/wwatch/alkalli/

ゆなす🧑‍💻☕🍷🍶🍾🍹🍺 ゆなす🧑‍💻☕🍷🍶🍾🍹🍺 reblogged at 5 years ago

(「・ω・)「スガオー sugao@muknown.jp

学校では今後最初に漢字を習う前にコンソールを習うんですね

ゆなす🧑‍💻☕🍷🍶🍾🍹🍺 juners@oransns.com

会社のPCへの20H1 適用done.
40分くらい。

ゆなす🧑‍💻☕🍷🍶🍾🍹🍺 juners@oransns.com

会社のPCに20H1適用再起動せずにシャットダウンしてたの忘れてたので今適用中で起動できない。(一時間くらいかかると聞くやつ

ゆなす🧑‍💻☕🍷🍶🍾🍹🍺 juners@oransns.com

@hinketu ググりゃ辿れる程度には知られたハンドルネーム

ゆなす🧑‍💻☕🍷🍶🍾🍹🍺 ゆなす🧑‍💻☕🍷🍶🍾🍹🍺 reblogged at 5 years ago

hinketu@minohdon hinketu@minohdon.jp

これは、あるなー。本気で調べられてたらすぐに身元ばれするし。

ゆなす🧑‍💻☕🍷🍶🍾🍹🍺 ゆなす🧑‍💻☕🍷🍶🍾🍹🍺 reblogged at 5 years ago

2=8🔞 niwa2eito8@pawoo.net

新卒と初犯は人生で一度しか使えない最強カードだぞ

ゆなす🧑‍💻☕🍷🍶🍾🍹🍺 ゆなす🧑‍💻☕🍷🍶🍾🍹🍺 reblogged at 5 years ago

GirAFFE Beer giraffe_beer@mstdn.maud.io

テーブルという語はT-ableと書き、「T可能な」という動詞である。この"T"とは歴史をひもとくと"Tea"が縮まったものであり、「机に座って紅茶を飲む」文化から発生した語であることがうかがえる #今日のデマ