人生に向いてないのではない。社会が我々に向いていないのだ https://mstdn.nere9.help/@ejo090/101517929364294678
RAVPOWERが100Whのモバイルバッテリを出しているけど、USB PD非対応でつっかえというお気持ち。AC100Vに変換してからACアダプタを使えとか旧世紀の発想でしょ
ポータブル電源 RAVPower 27000mAh / 100W 予備電源 パソコン バッテリー (AC出力 + USB 2ポート + Type-Cポ... https://www.amazon.co.jp/dp/B01LY4TBEG/ref=cm_sw_r_tw_awdo_c_x_5OhvCbPFK2C2Z
@beepcap 3.7だか4.2V換算で27Ahあるし、USB PD出力はオマケとしか見てないので (45W未満でも受電するMacBookがちょっと羨ましい)
SHARPはRAMをケチるな2010が懐かしい https://mstdn.maud.io/@nann_New/101517834652958719
人間は偏差値よりも何を為したか (やっているか) が重要なのであって、大事なのは偏差値じゃない。それに偏差値をネタにして叩くと学歴コンプをこじらせている感じがしてカッコ悪い
TLの途中ですが広告クリックにご協力下さいさんのツイート: "ボコってる側の偏差値は上から下まであるけど、ボコってる先の偏差値については触れてない所で、インターネッツの割に優しいなとちょっと思った" https://twitter.com/yuuyarail/status/1091279321354784768?s=19 via @yuuyarail
オンラインPay-easy返済の手間に200円の価値が見いだせるか、という話である。時給換算だと12分で済ませなければならない https://mstdn.jp/@kae_sakura/101516664268546959
これ気をつけないとなぁ。
土日にコンビニATMで金を手に入れるのに、手数料216円も払うならキャッシングのが良いでしょ。
もし3万キャッシングしたとしても、その場でオンラインでペイジー返済すれば手数料15円だよ…