「おじさんには若者は理解できない」とか「男性には女性は理解できない」とか言ってる人を見るたびに『当事者が作った商品もハズレだらけだけどなあ』になる。
paypayの初回500円乞食を全力で回そうとしたら、クレジットカード登録に3Dセキュア必須になっていてノーチャンなお気持ちになってきた (3周遅いクズ)
「エンジニア(に適してマネージャーに適さない人材)をマネージャーにするな」と「エンジニアリングしたことない人にマネジメントされたくない(マネージャーもエンジニアリングを知るべきだ)」は両立するはず…
Patreonはロリに関しては「絵だからセーフとか通用しねーかんな!」って公言しとるのう
お気持ちポエムの感じがなくもないが、増える空家と新規建築されるタワマンの性格がそれぞれ違うことに着目していただきたい。空家は老朽化したボロ屋だろうし、タワマンは誰もが憧れる地域に生えた新築ですぞ
「タワマンは法律で禁止すべき」訴えの背景に空き家地獄の時代 #ldnews http://news.livedoor.com/article/detail/16007393/
WiMAX 2+はBWAサービスの常で、高い周波数によるサービスエリアの狭さがある。10GB/3日超えたときの夜規制以外にも、裏規制があるとかないとか聞いたことはあるが、あまり話に出ないことを考えるとめっちゃ使った場合なのだろう
Android 7までプレフィックス付加機能がなかったのかよ。おまけに付加の項目が "IPダイヤル"‥‥
Android7.0の新機能 プレフィックス番号付加 - FLEAZ mobileブログ http://blog.fleaz-mobile.com/entry/2017/11/23/102712
@ijs01140 なるほど、1回あたりの電話が長い。いつでも電話はオプション料不要で、対VoLTEでもなければ通話音質変わらずなので、活用した方がいいと思う