I'm at 根津神社 in 文京区, 東京都 https://www.swarmapp.com/hadsnx/checkin/5bf7b4d1829b0c002caec894?s=oMgNhAG5_zpXhLbGws5qJtsA5bI
「おわりのく」までの予測変換で、何故ソレがトップなのか https://mstdn.jp/media/EzIvGR1jJy4_HI1_CNI
皮肉の塊であることは理解しているんだが、表現が皮肉っぽくないので減点です
開発者が、開発者ではない同僚から言われて嬉しい11の言葉 – 「クライアントが、IE6で使えなきゃダメだと言っている」 | POSTD https://postd.cc/11-things-developers-love-hearing-from-non-developer-co-workers/
撮り鉄の間では"自治鉄"ってのが居るらしいですからその手のゲームで自治が始まるのは当然ちゃ当然
鉄オタは社会性が足りないので、ある程度諫める人間 (自治行為) は必要といえば必要なんだけど、その自治行為が外に目が向かないで内向きに、それもどこか明後日の方向にずれたやり方でやってしまうので社会性の足りなさを露呈してしまう
まあ実際問題、ふざけたことを言っている個人情報ガバガバ君には、モバイルバッテリなどの "支援グッズ" を匿名で送りつけてもいいんじゃないですかね? "駅メモがんばって" だとかのメッセージを付けて (アカン人が言う "娘さん、かわいいですね" のノリ)