@cybergene Krile2のような、便利なMastodonクライアント欲しいですねえ。PC, モバイルどちらにも
無量大数が一 (まんがいち) このまま卒業して大成できたとしても、卒業した有名人扱いは絶対にさせねえぞ
PCが使えない幼稚園生じゃねえんだぞ
何のために自分は生きていたのだ! 彼らの正義を、こちらにとっての悪を、正義と思わせるために生きていたというのかッ!
短気は損気というが、短気を起こしてとっとと辞め遊びほうけていた方がよほどマシな人生だった
鯖缶が利用しない鯖は徐々に衰退していくという都市伝説がまことしやかにささやかれています。こわいですね。
もう (お気持ちが) 限界だ
7年在学したが、退学を決意しかかっている
@204504bySE 人生が左右反転したU+FE41になってしまう
東京電機大学工学部電気電子工学科は手書きレポートによって在学者の精神と輝かしい(?)未来を破壊し、親から学費を搾り取っている!
実験手書きレポートとか高校生かな????
@204504bySE ココイチMパスチェック(は?)
実験のレポートがつらい (20枚以上の手書き) (心が折損) (人生を諦める5歩前)
(A)受信したDMがHTLに表示されなくなるので、ユーザ操作で通知を消しちゃった後は新DMカラムでしか見れなくなる(B)TLのLinkヘッダ中のURLのページングパラメータがsince_idじゃなくてmin_idで記載されるようになる
上記2点が割とbreaking changeなので、クライアントアプリは2.6.0対応するか陳腐化するかの二択になる見込みです
@RRRB_N Tomakを思い出すワネ
@TaiseiMiyahara 実際そうだったと思う。特定のインスタンスへ行きようがない人間を収容する、入口であり掃き溜めであると
@peo103 怒られが発生したんですかねえ?
@tsutsuii SLCなCFとどっちが楽か、というレベルですねえ。きっと
な阪関
@japaslu 人間OCRしろ