>昭和64年<
「現在では」
とはいえ丸ノ内線の2000もそんなもんか
これWikipedia見たら譲渡先がことでんとブエノスアイレスの地下鉄で吹いた。極端だ
名古屋市営地下鉄250形とは
急速に末代になる
やがてほたになる
アレでしょ。はじめはタダで提供しておいて、気がついたらPi3が無いと生きていけない体にされちゃったりする奴でしょ。
#羨ましい
できてたら今頃マスヨヨンに写真貼ってる
ModelAのusbはIDピンがないから…
さっきUSB-Aオスオスのはなししたの、じつはModelAでOTG試用として買うの面倒で自作してたんですね…(だめだった)
@metalefty 私もあれみて試したけどできないですね
@metalefty OTGならないよ
次のOSCで配るラズピッピそれにしますかねって言おうとしたけどModelAだからLANついてなかったわ
ルータかもしれない
当たり : ラズピッピ
LANケーブルの先にはジャンクのノートPC or デスクトップPCが。
縁日で LANケーブルで 釣りの屋台#雑575
縁日でLANケーブルで釣りの屋台開きたい
契約したら初月無料の言い換えに相当しそうだけどこれどっかから怒られんのか