各地域の変則的なやつを適当に当てはめていいので他人が脳内補完できる限り自由というのが柔軟性が高いと頃であり、難しいところでもある
正しく再生できるか怪しいんだよな日本文化センター 各地域の変則的なやつを聞きすぎたので
using namespace std するやつは友達になったら馴れ馴れしく下の名前で呼んできそう
かるばぶは
生で食べると
危ないよ
??「あっきぃさん写真とってもいいですか」
わし「はぁ、いいですけど何を撮ります?(自作キーボードかラズピッピかな)」
??「いや、生あっきぃさんを」
わし「は?いいけど誰や(名札をめくる)」→Common_Lisper
いきなりのLTでお疲れのあっきい=サン https://mstdn.maud.io/media/5DZkRLzRCg4jCf3JuCM
シールを大量に作っても不良在庫になることはない、と
ODCのハッシュタグこんなんだったのか https://twitter.com/ayatokura/status/1033278942201802752 https://twitter.com/ayatokura/status/1033277573407461376