しかし、今まで mikutter のメモリ使用量を計測していて増えることはあれど減るという現象はいままで観測したことがなかったような気がするので、今回の ruby-gnome2 の変更はわりと革命的なのかもしれない(個人の感想です)
次の20分では特に有意に増えた感じはないので、初回の取得で3MB消費しただけでリークはしていないっぽい。
Ubuntu Server 18.04をXubuntuに仕立ててmikutter環境を持ってきてみた。ここでデバッグとかできると良さげ。
ruby-gnome2 3.2.2 以降の流れ
3.2.2: バグで一瞬で 3.2.3 が出たので未テスト
3.2.3: 非互換変更で起動しない https://github.com/ruby-gnome2/ruby-gnome2/issues/1154
3.2.4: 設定のスキンを開くと落ちる https://github.com/ruby-gnome2/ruby-gnome2/issues/1162
3.2.5: カーソル移動で警告が出続ける https://github.com/ruby-gnome2/ruby-gnome2/issues/1166
3.2.6: gem の依存関係がおかしくてすぐ 3.2.7 が出た
3.2.7: メモリリーク https://github.com/ruby-gnome2/ruby-gnome2/issues/1230
3.2.8 はいつ出るか
ちかのこ3巻発売まであと3日!
⑥軸中心派の通常版特典のスク水ノコと
特装版の5人スク水セットです!
ちかのこ3巻発売まであと3日!
⑤メロンブックス通常特典の水着メイドさんのポイと
特装版特典のブックカバーです。
それから有償特典のデスクマットです!
ちかのこ3巻発売まであと3日!
②アニメイト共通特典の水着メイドさんのマキナと
③Amazon共通特典の水着メイドさんのノコです!
ちかのこ3巻発売まであと3日!
①とらのあなの通常版特典と、特装版特典です!